伊勢志摩で迎える新年 ― 初詣のおすすめスポット
新しい年の始まりにふさわしい場所――。
日本の心のふるさと「伊勢神宮」をはじめ、伊勢志摩には由緒ある神社や寺院が数多く点在しています。
グランドメルキュール伊勢志摩からアクセスしやすい初詣スポットをめぐり、一年の幸せや健康を祈願しながら、自然と歴史に包まれた伊勢志摩ならではのひとときをお過ごしください。
二見興玉神社(夫婦岩)

古来より「浜参宮(はまさんぐう)」という慣習が息づく、伊勢詣での前に身を清める神社。海岸に立つ大小2つの岩「夫婦岩」が象徴的で、日の出スポットとしても名高く、縁結びや開運の願いを込めて多くの参拝者が訪れます。
■ホテルから車で約40分
伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)

「外宮」から参拝を始める習わしがある神域で、まずは豊受大神に日々の恵みを感謝する場所です。深い森に包まれた静かな空間で、新年の祈りを込めるのにふさわしい神聖さがあります。
■ホテルから車で約50分
伊勢神宮 内宮(皇大神宮)

日本神道の中心とされる天照大御神を祀る神社で、全国各地からの参拝者が新年に願いを捧げます。荘厳な神域と自然の調和、美しい参道の風景も併せて体感したい場所です。
■ホテルから車で約40分
猿田彦神社 / 佐瑠女神社

物事の始まりに導きを与える「みちひらき」の神様・猿田彦大神を祀る神社。境内には芸能の神様である佐瑠女神社もあり、恋愛・芸能運の願いを込めて訪れる人が多いです。八角形の方位石に手を触れて願うと言われています。
■ホテルから車で約40分
皇大神宮別宮 伊雑宮(いぞうぐう)

神明神社(石神さん)

通称「石神さん」として知られ、女性の願いをひとつ叶えてくれるという伝承から、全国から女性参拝者が訪れます。こぢんまりとした境内ですが、願いを託しやすい雰囲気があります。
■ホテルから車で約20分
青峯山正福寺
